ピンチはチャンス♥️伝筆 初級セミナー開催@大阪
蒸し暑い7月の日曜日
大阪市阿倍野区の
昭和サロンさんで
伝筆 初級セミナーを開催しました
お客様に直接接するお仕事で
商品だけでなく
プラスαを一緒にお届けしたいと
お話してくださいました。
最初の90分は
漢字を使いながら
コツを2つ勉強。
いつもと違う方法で
文字を書くのが
楽しいー!
と、にこにこおっしゃりながら
どんどん、どんどん
書いていかれます
伝筆の基本のコツを
お伝えしていくごとに
どんどん作品が変わっていく。
最初の 90分が終了したところで
ランチタイム。
昭和サロンさんの
カフェスペースに移り、
いただきまーす(^w^)
後半戦スタート!
4つのコツを
ひらがなの言葉で学ぶ90分
何度も何度も
書き込んでいきます。
たくさん書いて、辛い?
いえいえ、
みなさん、集中して書ける時間が
とても心地いいらしい。
大人になると
なかなか夢中になれる時間って
とれないもんね(^^)
そして最後の90分は
書きたい言葉。
贈りたい言葉。
選ばれたのは
たくさんの方に贈りたい
感謝の気持ち。
どの色が
一番伝わる?
いろんな色を
試してみます。
4時間半で仕上げた3作品。
どれも
素敵に仕上がりました!
きっとこの言葉で
たくさんの方の笑顔を
引き出されるんだろうな(^-^)
●どうして参加しようと思われましたか?
以前、伝筆体験セミナーに
参加させていただき
もっと書いてみたい!!
と思ったので(*^^*)
(興味を持っていただき、うれしいです(^ー^))
●楽しかったのはどんなことですか?
字の書き方を変えると
同じ字でも
全く違った形、表情になることの驚き、発見が楽しかったです。
(いつもと違うことをするのって、楽しいですねー)
●講師のメッセージ・要望
自分で「あっ!ここが😵💦」と
思ったときも
「ピンチはチャンス」と
いろいろな方法で失敗を成功に導いてもらえました。
どんな作品も、褒めてくださるのがとても嬉しく
次に書く勇気ももらえました。
(そうなんです!伝筆に失敗はございません。チャンスがあるだけですo(^o^)o)
目に見えない想いを
形のある文字にして
大切な人に届ける
この伝筆の真髄を
すでに実践されているKさん。
今日の学びが
これからの生活に
お役立ちできるといいな。
0コメント