コツが見えた!♥️伝筆 中級セミナー・ひらがな編 @浦和

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


 
蒸し暑い土曜の午後
浦和 ONVO SALONで
伝筆 中級セミナー・ひらがな編を開催しました。
 
何もなければ
5/9に開催予定だった
このセミナー

コロナの収束が見えず
やむなく延期とし…。

落ち着いてきた頃に
お呼びかけしたら
全員お見えいただけました。

うれしいー(*^-^*)

ソーシャルディスタンスを保ち

2面の窓を
換気のために開け。
まずは
文字ひとつひとつの
デザイン方法を学びます。
 
「あ」という一文字も
コツを使って
幾とおりも書いていきます。

次は
たくさんの文字を扱うときの
作品のデザインの仕方。
 
これを知ってると
知らないとでは
全く風合いが違う
 
そんな体験を
していただきました。

今日のゴールは
5つの作品の完成。
 
書き方のコツを意識しながら
作品にトライしていきます。

完成~!

 
講座終了後は
修了証のお渡しです。
 
4時間半にわたり
おつかれさまでした!!
お友だちのお家に行ったら
額に入れて飾ってくれてて
それがとっても嬉しくて
 
500円貯金がたまったら
講師を目指そうかな。
 
文字を書くのに
迷うことがあるから
基礎を学びたい
 
ひらがなが書ければ
何でもできるような気がする!
 
そんな話を
最初に語ってくださった皆さん
 
 
最後には
今日1日の
たくさんの気づきを
テキストに書き込み
 
みんなでシェアしました。
講師からのお願い。
あの練習を、いっぱいしてね。


そして
今日トライした作品の素材は
プレゼントしたら
どれも喜んでいただけるもの。
 
たくさんの方に差し上げて
周りを笑顔にしてくださいね。

きっと
それが自分の喜びに
なりますよ(^-^)

あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000