1000枚の伝筆はがき
こんにちは。
埼玉の伝筆講師ゆうです。
2018年5月に
講師養成講座を受け
認定講師になりました。
伝筆がうまくなるには
何をすればいいですか?
の問いに
侑季蒼葉 代表 は(☜音でます。音量注意!)
にっこり笑って
「1000枚書けばいいのよ」
せ、せ、1000枚?!
途方もない数字に面食らいましたが、初めて取り組むことだし
まずは先人の言葉に従ってみようと。
養成講座で書いた一枚に
「1/1000」と書き
いつも背中を押してくれる
夫に投函。
1000枚チャレンジが
スタートしました。
あれから2年近く経ち
先日書いたはがきが、977枚目。
あれ?
23名が来てくださる。
お礼状を書いたら、1000枚に達する!
あぁ!
誰を1000人目とするか、
選べない!
そこで
お礼状は当日お渡しすることに。
通しナンバーを書いて。
抽選することに。
盛り上がりましたよー。
想像以上に。
それに、
カードに書いた言葉は
全て変えたのですが
届くべき方に
届くべき言葉が
届いたよう。
「今の私にぴったり」
「初級セミナーで選んだ文字が入ってる!」
「999という番号が好きなんです❤」
ナンバーにまで愛を注いでいただき…うれしい。
目標を持つことの大切さ。
目標を達成することの大切さ。
そこから得られる、つての広がり。
侑季先生
ありがとうございます。
そして
生徒さんを始めとして
昔なじみの友だち
会社の仲間
ご近所さん
そして家族。
出会えたみなさまに感謝♥️
さあ、次は2000かな(^w^)
0コメント