【伝筆】名残の季節

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


こんにちは。
埼玉の伝筆(つてふで)講師ゆうです。
初めて目にした言葉。
10月を茶事の世界では
こう呼ぶそうです。

この言葉を知ったのは
こちらのブログから。
茶壺のお茶が残り少なくなって、お茶にも、半年間親しんできた風炉にも名残りを惜しむ
そんな季節だそうです。
 
季節の移ろいを感じる言葉。
茶道には明るくないので
茶壺?
風炉?

勉強すること
いくつになっても
まだまだありそうです(^^)



あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000