伝筆でごちそうさま♥️「河村屋」

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


こんにちは。
埼玉の伝筆(つてふで)講師ゆうです。
 
夏のお楽しみ、
お漬物屋さんの麹かき氷

江戸文化文政期に
中山道の酒屋として創業した
河村屋さん。
酒粕を使った粕漬けも作られ
明治に入って本格的に漬物屋としてスタートされたそうです。

 
お漬物も美味しいけど
3年前から
麹を使ったシロップのかき氷を始められ、これがまた美味しい(≧∇≦)
心地いい甘さなんです。

今日いたただいたのは…
これ、あくまでも、かき氷ですよ!

 

かき氷にはシリアルが入っていて

味もさることながら
いろんな噛みごたえが味わえます。


こちらは
甘くないコーヒーゼリーソースと
麹ソース(濃い甘酒のよう)付き。
かき氷には、
コーヒーとミルクのシロップがかかっていて、一番下にはさらにコーヒーゼリーが(≧∇≦)

 

待ち時間があったので…
先に「ごちそうさま」って
書いちゃいました!

外の暑さを忘れられる
涼やかな空間。

こんな素敵な場所で
講座やイベント、やってみたいなあ。

見目麗しく
食べごたえのある、麹かき氷。
8/31までのようです(^∇^)



あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000