【伝筆】おかえりなさい
こんにちは。
埼玉の伝筆(つてふで)講師ゆうです。
子育てが一段落したので
何か新しいことを
始めようと思って
伝筆を始めたきっかけを
そう語るってくださる方が
結構いらっしゃいます。
前向きに自分の時間を
作り上げていこうとされているお姿、
素敵だなあと思います(^^)
お子さまの年齢は伺っていませんが
高校生?
大学生になった頃かな?
子供の立場である
我が身を振り返ると
その年頃は、
目の前の世界がぱあーっと広がって
前へ進むことが楽しくて仕方ない時期だったなあ。
親からかけられる
説教然とした言葉が
うっとおしくて。
なのに、反面自分のことは気にかけていてほしいという
相反する、そしてわがままな思いにかられていたなあ。
「おかえりなさい」
こんな言葉を玄関に飾って
家族を迎えたいと
おっしゃった方がいらっしゃいました。
楽しい外の世界も
時には辛いことも起こる。
そんな時、
「家」に帰ってきた安堵感。
ほっとする瞬間。
人は帰れる場所が、必要です。
0コメント