伝筆うちわ@杉並区 妙法寺

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


こんにちは。 

埼玉の伝筆(つてふで)講師ゆうです。 


伝筆講師には、 講師業以外に、

仕事を持っている方もたくさんいらっしゃいます。

 

 川口寛悌先生もそのお一人。 

塗装の仕事をされていて 

工事を担当されるお宅の前に

伝筆したブラックボードを立てている。 


内容は、 

今日の工事内容であったり 

お天気のことであったり。 

ご近所への配慮が感じられ 

とてもステキな伝筆の使い方だなあと、思いました。


その川口先生が 

杉並区堀之内 妙法寺 夏のふれあい祭り

うちわに書く、

伝筆ワークショップを

今週末6/23(日)に開催されます。 

 


例年、大盛況だとか!

ご近所の方、

伝筆LOVEの方、

ファミリーで楽しいことをしたい方、

ぜひ、のぞいてみてくださいね(^^)


あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000