【雲の峰そそり立つ】6月♥️季節の伝筆講座@浦和 開催

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


こんばんは。
埼玉の伝筆(つてふで)講師ゆうです。
蒸し暑い6月の土曜日、
午前に引き続き、
午後も季節の伝筆講座を開催しました。
窓が大きく、明るい会場。
JR浦和駅がすぐそこに見えます。

午後は、6名様の参加です。

午後の皆様が選ばれた言葉ベスト2。
「ひまわり まっさかり」
「今日も元気だ ビールがうまい!」

お手本に込めた思いをお伝えし、
さあ、書き始めていただきます。

じっくりお手本を確認しながら
あれ?
声をかけるのも遠慮してしまうほど
みなさん集中。
 
一息つかれる時に話しかけるよう
心がけていますが、
一息つかれない!
 
話しかけるタイミングを失いながら
時が過ぎて行く(^_^;)
ムダに筆ペンの写真を撮ったりして(^^)
ムダに団扇の写真も撮ったりして(^^)
 

でも清書に入り始めると
いろんなお話ができました。
 
忠実にお手本を再現してくださる方、デザインを自分流にアレンジする方、
色味を変える方、
それぞれの伝筆が出来上がっていきます。
この時間に、すでにほぼお友達に送るはがきを完成させた方も(^^)
 
今回は
ブルー、ライトブルー、ターコイズ、レモンイエロー、オレンジを使っているから、
作品を貼り出すと
まさに夏到来!
これを見ているだけで楽しい、
癒されますね
と、参加者さまのお言葉。
 
ほんとにそう。
お花畑のようです。
最後は恒例の観賞会&撮影会。
自分では思いもよらない作品を
お互い持ち帰っていただきます。
7人いると
7人の伝筆が見られて、面白い!
 
最近人気の浦和会場。
8月は、浦和で2回開催します。
とは言いながら、1日はすでにほぼ埋まってしまいました。
ご希望の方は、お早めに(^^)



あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000