伝筆 練習帳★100均で見つけちゃった(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


こんにちは。
埼玉の伝筆講師ゆうです。
 
伝筆って
100回練習するよりも
1枚、本番を書いて
誰かに差し上げる方が
絶対に上達するんです。
これ、ホンマ(≧∇≦)

だって嬉しそうな顔を見ると
また、書きたくなるから(^∇^)
とは言いながらも
初めて書く文字や
どんな色が
送る相手、書く文字に合うのかは
試し書きをしてみたい。
試し書きとは言いながら
最初に書いた文字が
繰り返し練習したものより
ずっといいってことは
ありがちなこと(^^)
だから残しておきたい。
(1年後には、自分の成長も確認できるしね)
ばらばらの紙だと
どこかにいっちゃうからと
見つけたスケッチブック。
私の味方、ダイソーで💕
にじまない。
筆のすべりが心地よい。
乾きやすい。
裏写りしない。
そして、安い♪ヽ(´▽`)/
こころおきなく使える。
いっぱい書ける。
ただ難点は
表紙のお子ちゃま感…。
カフェで颯爽と出して開くには…

ええぃっ!
開いちゃえば、関係ないか?!

あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000