春はあけぼの✨宮原「季節の伝筆講座」開催
こんにちは。
埼玉の伝筆講師ゆうです。
昨日の記事に続き
土曜の午後、
さいたま市宮原コミュニティセンターで、季節の伝筆講座を開催しました。
5名のご参加です。
午前の方も含め、
参加者は、伝筆に興味を持ち、
体験セミナーや初級セミナー、中級セミナーを受講してくださった皆さんです。
コツを伝えるセミナーの受講後、
もっとたくさん書きたい
もっと自分が納得のいく字が書きたいそんな気持ちが、つのります。
わかる。
私もそうだった。
だったら、伝筆好きが集まって
みんなで書く場ができたらと考え、
この講座を始めました。
まずはお手本の説明から。
どの言葉にも背景があります。
それを知って書くと
さらに味わいが深まります。
春を表す言葉と
春に使うだろうメッセージと
誰かに送ることを想定したもので
作りました。
5人いると、いろんなアレンジが見られます。
「ピンクの『春』を、黒に変えるとシブい!」
「文字の下に波のイラストを書くと、春の海が目に浮かぶね」
「ポイントにライトグリーンで書くと、華やかになるね」
観賞会と撮影会。
みなさん、お友達やお知り合いに送られるので、もらった方の楽しみが減らないように、一部🌸を散らしてます。
受講者さまの ブログです。
字の違い、もちろんわかりますよ!
1ヶ月の練習の成果がありありと出てますね(^^)
季節の伝筆講座は、
2ヶ月に一度、開催していきます。
興味がある方、
まずは、下記の体験セミナーor初級セミナーを受講してみてくださいね。
あー、今日も楽しかった(^∇^)
0コメント