「ありがとう」と「すみません」
こんにちは。
埼玉の伝筆講師ゆうです。
ある方のお手伝いをしたところ、
「すみません」と言われました。
少しでもお役に立てたらと考えての行動でしたが、
相手の方に「すまない」という思いもたせてしまったようで
こちらこそ「すみません」ともやもやしました。
また、別のある方のお手伝いをしたら
満面の笑顔で「ありがとう」と言ってくださいました。
「やったー!喜んでくださってる!」と
こちらも嬉しくなりました。
日本語の「すみません」には
「ありがとう」の意味もありますが
口に出すなら「ありがとう」を連発したいな。
でも、恥ずかしかったり
照れ臭くて
「ありがとう」って言えない時もあるんだよね。
じゃあ、書いてみよう(^^)
0コメント