季節と伝筆 ~こぼれ萩 ~
こんにちは。
埼玉の伝筆講師ゆうです。
秋の七草のひとつ「萩」
万葉の昔、萩は桜のように愛でられていたらしい。
咲きこぼれんばかりの萩の花も美しい。
桜が散り始めることを「桜が舞う」と表現されるが、
萩の場合は、「萩がこぼれる」
情景が浮かぶ。
日本語って、きれい。
そろそろ「萩がこぼれる」季節です。
日本の美しい四季を、伝筆で書いてみませんか。
筆ペンを使い、いつでもどこでも、気軽に書けます。
あったかーい文字が、90分で書けるようになるびっくりする体験を
お友達、ご家族とご一緒にどうぞ。
★埼玉で、体験セミナーを開催します。
詳細はこちらからどうぞ。
・10月20日(土)13:30~15:00
宮原コミュニティセンター
残席3名
・11月10日(土)10:00~12:00
浦和 リーバルカフェ
残席1名
お申込み・お問い合わせは、こちらから。
0コメント