冬どなり♥季節の伝筆講座@武蔵浦和
雨予報だけど
なんとか持ちこたえた
土曜の朝
さいたま市武蔵浦和で
季節の伝筆講座を
開催しました
入り口では
宝船がお出迎え
そして中に入ると
あいつも
お出迎え
今日は
初顔合わせの方もいるので
グループに分かれて
自己紹介
その後は
最近あった
うれしいこと
楽しいことを
シェアしてもらいます
ついつい人って
辛い方に
目が向きがちだけど
あえて
自分にとって
いいことを探すことって
大事
他の人の話を聞いて
あ!それ!素敵!
そう感じるのも
大事
盛り上がってるところ
自己紹介タイムの終わりを告げ
さあ
じっくり書く時間の
始まりです
うさぎ君も
見守ってます
12枚のお手本を見ながら
好きな言葉
好きなデザインを選んで
ラインの書き方
色の使い方
筆ペンの扱い方
そんなことも
お伝えして
集中タイムの後は
みんなで鑑賞
今日の人気の言葉は
「冬どなり」
晩秋の季語です
お手本どおりの人もいれば
文字を
ブルーブラックや
ターコイズで書いた方もいて
たくさんの方のご参加だから
いろんな印象の
「冬どなり」
が見られました
深まり行く秋
今この季節を
思う存分楽しみましょう
次の開催は1月
10名あまりの方から
早速のお申し込みをいただき
今から皆様にお会いできることが
楽しみです(^^)
0コメント