【伝筆】ふくらすずめ

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!



なに、これ!

めっちゃかわいい!


画像お借りしました。



冬になるとちいさな雀が

暖をとるため

羽に空気をたくわえ

ふわぁ~っと大きくなるんだって。


その名も「ふくらすずめ」





「ふくら」を

「福良」とか「福来」とも書く
縁起物のようです(^-^)



そういえば

20歳で振袖を着た時に

母が美容師さんに

「帯の結びは、ふくらすずめね」って言ってたの

このことだったんだ!


数十年たって

はじめて知った!



あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000