お月見だんご いろいろ
先日の季節の伝筆講座では
「お月見だんご」を
みんなで書きました。
その時にお話ししたこと。
お月見だんごといえば
三方に乗った
まんまるのお団子
と、思いますよね~。
でも大阪では違うの!
これ!
↓↓↓
(画像お借りしました)
細長くて
あんこがまいてあるの!
里いもを模してるらしい
15人いて
誰も知らなかった!
美味しいよ^^
昨夜は、十六夜
いざよいの月
響きが大好きで
私のアカウントにも入っています^^
先日の季節の伝筆講座では
「お月見だんご」を
みんなで書きました。
その時にお話ししたこと。
お月見だんごといえば
三方に乗った
まんまるのお団子
と、思いますよね~。
でも大阪では違うの!
これ!
↓↓↓
(画像お借りしました)
細長くて
あんこがまいてあるの!
里いもを模してるらしい
15人いて
誰も知らなかった!
美味しいよ^^
昨夜は、十六夜
いざよいの月
響きが大好きで
私のアカウントにも入っています^^
0コメント