夏のあいさつ届けよう♥季節の伝筆講座@浦和①
梅雨空だけど
雨があがった土曜の朝
さいたま市浦和で
季節の伝筆講座を
開催しました。
この時間の講座はご参加の方が多く
いろんな方とお話をしていただきたくて
席を決めるのに
いつもくじ引き。
①②③ばっかりじゃ、つまらない!と
夏にちなんで
すいかチーム
ビールチーム
蚊取り線香チームの
くじ作り。
講座開始まで30分なので
大慌てで!
こういうの
結構楽しいんです( ´艸`)
はじめましての方
お久しぶりの方もいるので
自己紹介もまじえて
伝筆のことを話す
ちょっとしたおしゃべり時間。
緊張は、ちょっとは溶けたかな?
今回のテーマは
「夏のごあいさつを届けよう」
スカイブルーや
きらきらラメ入りブルー・グリーンや
銀色や
パステルを使って
どんどん夏を表現していきます。
今日の入り口に飾っていたタイトル同様に
本日は、うちわも素材に使って
できあがったのが、こちら!
どどーん!
9名で
90分で
これだけの作品を仕上げていただきました。
自分では思いつかないようなデザインや色使い。
いつも勉強になるって
みなさん口々に喜んで。
イラストあり
パステルあり
力強い伝筆や
繊細な伝筆
みなさんの個性がきらきら。
たくさんの方がご参加いただける講座の
醍醐味です。
今日学んだ夏の言葉。
今年は会えないあの人に
夏のごあいさつに使ってくださいね。
0コメント