てれくさそうな文字ですね♥️伝筆初級セミナー ご感想

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


セミナーにご参加の皆さまから

感想をいただくことにしています。


これは私の通信簿。

読む時はどきどきです((〃゚艸゚))


拝見しながら

うるうるしたり

楽しんでいただいたことは、

次のセミナーでも活かしたり(﹡´◡`﹡ )


さてさて

今回はどんなかな?

 


◆参加のきっかけは?

・季節の伝筆講座に参加して

もっと詳しく知って

やってみたいと思いました。

(興味を持っていただき

 ありがとうございます!)


・表現方法を学びたかった。

(素敵な伝筆を書かれましたね?(^^))


・味のある文字を

書けたらいいなと思って。

(ばっちり書けましたねー!)



◆楽しかったのは、どんなこと?

・今までまねっこしてたのが

7つのコツを使って

少しでも自分が書きたい言葉が

書けそうな気がしてきたこと。


・自分の心地よい思いを

表現できること。

次から次へとやってみようと

気持ちが上向きになりました。


・固定概念にとらわれない

むしろ●●な書き方の方が

味のある文字になると知り

価値観が大きく変わりました。


(みなさんが楽しんでるご様子

ずーっと感じていました(﹡´◡`﹡ ))

◆講師へのメッセージ

・自分にとって

長い長い4時間半が

先生の楽しい講座でやりとげられ

ありがとうございました。


・作品におほめの言葉をいただき

うれしく思いました。


・楽しくわかりやすく教えてくださり

ありがとうございました!

家でも楽しんで

書いてみようと思います。


(私の方こそ

楽しい時間をありがとうございました!

ご自身でデザインされた

みなさんの作品に感動しました(^.^))


「てれくさそうな文字」は

ご自身の伝筆を見て出た言葉。

うまい表現ですね!




3名様とも

すでにアートブラッシュを

全色揃えられていて。

意気込みを感じました。


これからのおうち時間に

いっぱい楽しんでくださいね( ・ᴗ・ )


あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000