土曜の午後の 桜ざんまい

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!




この週末、春らんまん~。

もちろん桜ざんまいです




ちょっとドライブして

埼玉県北本市 石戸蒲桜を見に。


駐車場にも桜並木が。


主役を見る前にも

たくさんの桜が。


青空に映えています。



主役はこちら。

立派な幹。


大正11年に国の指定を受けた天然記念物。

樹齢約800年。


日本五大桜に数えられる名木だって!

知らなかった。


他の4本は

・福島県三春 滝桜

・山梨県山高 神代桜

・静岡県狩宿 下馬桜

・岐阜県根尾谷 薄墨桜


有名どころじゃないですか!?


老木らしく

支えてもらって



おひさまがまぶしい

春の昼下がりでした。


あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000