久しぶりの生け花
お正月は帰省せず
自分の家で過ごすことになったので
10数年ぶりに
玄関に
お正月花を生けてみました。
やっぱり華やか~(*´▽`*)
20年余り
生け花を続けてきましたが
残念ながら
数年前に先生が体調不良のため
教室をやめてしまわれ。
その後お会いできないまま
逝ってしまわれ。
でも、教えていただいたことは
生け始めたら
次々と思い出してきて。
どの枝を生かすか。
どの枝を落とすか。
お花が生きるのはどの向きか。
正面がきれい?
斜め後ろから見た姿がきれい?
剣山のどこに刺せば、素材が活きるか。
などなど。
たくさん教えていただいた
基本の型も。
なんだか
先生に見守れているようで
うれしくなってきた。
そう基礎って大切なんです。
基礎がしっかり入っていると
ぶれない。
いつでも思い出せる。
完璧でなくてもね。
伝筆も一緒。
春を感じる色合いで
伝筆を添えてみました。
いけた時には
つぼみだった
オリエンタルリリーが
昨日ようやく満開に~( *´艸`)
華やかになってきたよ~。
0コメント