Halloween♥️季節の伝筆講座@浦和① 開催しました

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


台風が近づいている土曜日の午前

さいたま市浦和で

季節の伝筆講座を開催しました。

電車の運行状況によっては

お見えになれない方もいらっしゃるかも...


前日の心配をよそに

うまく台風はそれてくれたようです。


今回も90名の会場に

ながーく伝筆を

楽しんでいただいている

12名の参加者様と。

 


コロナ以降

全員前を向いた学校形式で開催してきましたが

 

顔が見られたらなあ。

少しでもお話ができたらなあ。

 

そんなお声をいただいたので

ちょっとテーブルの配置を

変えてみました。

同じテーブルについたみなさんとの

今日のご縁。

 

事前にお渡しした

今日のお題で気になった言葉について

 

各々のテーブルで

シェアしていただきました。

「お一人2分間でお願いします」に

「えー!長い~」という皆さん。

 

でも私は知ってますよ。

 

話し出すと楽しいから

一人5分くらい

へっちゃらってこと (¯ᴗ¯)

止まらないおしゃべりに

ストップをかけ

いよいよ伝筆タイム。

描くときは

各々が集中しているけれど

 

近くに人がいる

温もりを感じながら。

活字でのお題を渡し

そこから想像して

ご自身の伝筆にチャレンジする方と

 

講師のお手本をしっかりと見て

伝筆を楽しまれる方と。


自分のスタイルで

描いていただきます。

10月といえば、ハロウィン。

お題は「Halloween」だけだけど

いろんなカードが

できあがっていきます。


いろんなカボチャもいるよ!

この季節の伝筆講座では

お手本を見たからといって

そのまま書く必要はありません。

 

長い言葉の中から

気になった文字だけ選んで

書いてもOK!

そして

最後はお楽しみ鑑賞会。


自分では思いつかない

デザインの数々。

 

たくさんの方と

ご一緒できる醍醐味です(*´◡`*)

秋の夜長

 

おうち時間を

秋の伝筆で

楽しんでくださいね。


あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000