雨の日の おうちキャンプ

筆ペンと紙さえあれば

いつでもどこでも楽しめる

想いを伝える筆文字

「伝筆」(つてふで)

 

こんにちは。

埼玉の伝筆講師ゆうです。

 

さあ

今日も楽しいことをしよう!


秋になり

はまっているYouTube。

雨の日に

テントで過ごしている風の動画。

外の雨模様を

眺めています。


雨音がいいんですよ。

時々、雨足が強くなったりして。

 

ゆらゆら揺れるランタンの灯にも

おだやかーな気分になれます。

 

 

でも.....

 

実際のキャンプで雨に遭うと....。

 

 

トイレに行くだけで足元は泥だらけ。

一晩中

テントの縫い目からもれる雨と戦い

撤収時に降っていようものなら

雨合羽を着て

雨に打たれながらの作業。

 

テントはたためず

ごみ袋に詰め込み、

帰ってからも泥を落として洗い、

キャンプ場で見るテントと違い、

家で見ると、結構でっかくて、

ベランダで干すのも邪魔で邪魔で。


晴れのキャンプの

2倍も3倍も労力が必要で( ˟ ⌑ ˟ )


なので

雨キャンプは

YouTubeに限ります( ﹡・ᴗ・ )b


あ!

この文字いいな。

とっと気になると思ったら、こちらへ。

  ↓

◆講座の詳細はこちらから。

◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。


◆こんな時に伝筆  

  ↑ 作品をご覧ください(^^)

0コメント

  • 1000 / 1000