2020.09.15 15:00レジ前おむかえアート(^∇^)♥️筆ペンと紙さえあればいつでもどこでも楽しめる想いを伝える筆文字「伝筆」(つてふで) こんにちは。埼玉の伝筆講師ゆうです。 さあ今日も楽しいことをしよう!朝のニュースで見ました。レジ前お迎えシート♥️<新型コロナ>レジ前ビニールにアート コロナ対策笑顔の空間に 有田焼絵付け師ら 新たな創作活動の場|まちの話題,暮らし・文化|佐賀新聞ニュース|佐賀新聞LiVE新型コロナウイルス対策で、店舗のレジ前に設けられている無機質なビニールカーテンにアーティストらが絵を施して、笑顔になれる空間に変えようというプロジェクトが19日、有田町で始動した。コロナ禍で活躍の場が減るアートのプロたちが、スキルを発揮する新たな場としての役割も期待される。 プロジェクト「レジ前おむかえアート」は、代表で有田町のデザイナー、小松大介さん(44)ら3人が始めた。佐賀新聞LiVEレジ前に張られた透明シートにアートしていくという記事(≧▽≦) お店にとってもお客様にとっても描くアーティストにとってもしあわせなこと! 近江商人の言う三方よし!いろいろ変わっていく世の中せっかくだから楽しみましょう~(^-^)あ!この文字いいな。とっと気になると思ったら、こちらへ。 ↓◆講座の詳細はこちらから。◆お申し込み・お問い合わせはこちらから。◆こんな時に伝筆 ↑ 作品をご覧ください(^^)0コメント1000 / 1000投稿
0コメント